「自分らしい」写真と出会うまで
2015年に独立してからは、国内外のクライアントとお仕事をご一緒してきました。旅の写真や、バイクや車の撮影、スマートフォンのアンバサダーを務めたり、職人さん、アーティストのポートレート撮影など、仕事内容は多岐にわたります
2015年に独立してからは、国内外のクライアントとお仕事をご一緒してきました。旅の写真や、バイクや車の撮影、スマートフォンのアンバサダーを務めたり、職人さん、アーティストのポートレート撮影など、仕事内容は多岐にわたります
実はモノクロ写真が好きです。モノクロフィルムで撮っているわけではなく、デジタルで撮って後から編集するので、正確には「モノクロにした写真」といえるかもしれない。 仕事はもちろん、普段の写真は全てカラーで撮影しています。でも
自宅の近くで工事が続いている。最初はうるさいなーと思っていたけど、積み上がっていく階数と、こんな大雨の日にもバリバリ仕事されているのを目の当たりにし、次第にリスペクトの気持ちがわいてくる。 雨の日って工事中止じゃないんで
毎月、農園で採花された花が届く定期便を購入しています。今月はアガパンサスでした。 https://faretoqe.com/ 花のことが全くわからない人生だったので、花屋さんが選んで送ってくれる定期便はとても助かります。
5月の発売が延期になっていたエプソンのSC-PX1Vが、今月届きました。 初期設定の段階で付属のインクがほぼ無くなってしまうサプライズがありましたが、ひとまず部屋に飾る写真を数枚プリントする分には間に合いました。良かった
茄子の豚バラ巻きつくった。取っ手が外れるフライパンを愛用してます。名前もなかなかシャレとる。 https://jiu10.com/
FUJIFILMのX100Vを常に持ち歩いています。1週間とか2週間おきにまとめてLightroomに取り込むので、「こんなの撮ったっけ?」という写真ももよくある。それがまた意味ありげに見えるから不思議。 でも写真を眺め
外食100%を卒業したので自宅テーブルフォト頑張ってます。写真家たるもの、自宅で良い感じの写真が撮れなくては。 でも、そもそもの料理を失敗しがち。
本日の門前仲町です。